黒糖焼酎の・・・
いやぁ~、いろいろとタネは蒔いておくものですね~。
あっ、こんばんは。
以前から、いろいろな人に「焼酎を造るときの黒糖とか肥料に使いたいなぁ~」って言っていたのですが・・・・
その言葉を同じ会の若手S君が覚えていてくれて、知り合いに聞いてくれたようです。

黒糖焼酎を造る過程で残存する液体を貰うことができました。
(画像は一升瓶3本ですが、貰ったのは10本)
実際にこの液体をそのまま園芸用の液肥として使用したりする人もいるそうです。
丁度、肥料づくりに使用している糖蜜が無くなりかけていて「新たに発注しなければ!」と思っていたところなので、タイミング的にも丁度、良かったです。
S君が言うには、この焼酎メーカーの方でも肥料としての効果を知りたがっているとか・・・
責任重大ですね。
今後も継続的に入手できるというのも良いですし、良好な肥効が得られることを僕自身も期待していです。
あっ、こんばんは。
以前から、いろいろな人に「焼酎を造るときの黒糖とか肥料に使いたいなぁ~」って言っていたのですが・・・・
その言葉を同じ会の若手S君が覚えていてくれて、知り合いに聞いてくれたようです。

黒糖焼酎を造る過程で残存する液体を貰うことができました。
(画像は一升瓶3本ですが、貰ったのは10本)
実際にこの液体をそのまま園芸用の液肥として使用したりする人もいるそうです。
丁度、肥料づくりに使用している糖蜜が無くなりかけていて「新たに発注しなければ!」と思っていたところなので、タイミング的にも丁度、良かったです。
S君が言うには、この焼酎メーカーの方でも肥料としての効果を知りたがっているとか・・・
責任重大ですね。
今後も継続的に入手できるというのも良いですし、良好な肥効が得られることを僕自身も期待していです。
スポンサーサイト